« 現職警官、市役所へ配属! | Main | 鏡村・土佐山村へ視察 »
2003年から郵政公社となりましたが、郵政の本来の目的である福祉の増進や生活のライフラインとしての役割が競争経済の中で、維持できなくなる問題や貯蓄金融機関として役割など、多くの問題点が指摘され、今後の課題として組織的とりくように話されました 。 愛媛大学の先生による金融論の立場からの話は、具体的でよかったです。
2004.04.05 in 経済・政治・国際 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 郵政民営化を考える会:
Comments