今週の出来事
風が冷たいですね。先日、桂浜に行って息子の入学、卒園の節目の記念写真をとって来ました。できたら、このニュースに載せたいと思っています。
後援会のパンフができました。宝町事務所でその折込み作業があって、あいさつに行ってきました。
私が行くとみなさんが忙しい作業の中、「今回のパンフレットはなかなか良くできちゅうよ! 秦さんの気迫が伝わる!」「がんばりよ!」と言ってくれました。闘いに、なくてはならない気迫、熱意が伝わることを大事にしていたので、すごくうれしいし、気持ちも燃えてきますね。
共産党は仁淀川町議選挙で2議席減らし、沖縄の選挙でも大差で負けています。国民の暮らしは悪くなる一方の情勢で政治、社会への不満が多くなっているのに、どうして勝てない・・・。
このニュースを聞いておばあちゃんは「怖い世の中になりゆうー!」と言います。 流されたらだめです。
おかしい世の中と思っている人達と力を合わせて!
Comments
やっぱり党名変更を考えませんか?
池川の伊藤さん落選だったんですね!
私の父の友人ですが・・。
父も言っています「共産党は良い事言うが、党名がいかん」と・・。
と言う父も私が生まれるまでは全逓のバリバリ論客だったとか・・?
現職時代は特定郵便局長会の役付でしたが、選挙は革新・・、町議選は伊藤さんだった様です。
Posted by: 西やん | 2006.01.28 05:36 AM
西やんさんに一言。
「共産党は党名がダメだ」って言うけどさあ、あんた「共産党」「共産主義」の意味を辞書で引いて調べた事あるの?マスコミは「独裁」だとか宣伝してるけどさあ、辞書を引いて調べたら全然違う事書いてるよ。
だいたいさあ、言葉に忠実であるべきマスコミが、辞書に書いてる事と違う事を宣伝する行為自体が理不尽だと思わないんですか?
マスコミが党名を悪く宣伝するからといっていちいち党名を変えてたら、何回党名変えなアカンのんな?
日本国憲法には「国民主権」とは書いていても「マスコミ主権」とは書いてませんよ。いつまでもマスコミが植え付ける反共思想に縛られてちゃダメだって。なあ、しっかりしろよ西やん!
Posted by: 大阪市・嶋スピリッツに燃える泰輝TAIKI 34歳 | 2006.01.30 11:45 PM