« ジョンレノンのイマジン! | Main | 今日で市議会閉会へ »

2006.03.13

四万十川のアカメ

CIMG0284

 四万十川を見に、息子とひーばーといきました。 改めて広く綺麗な川だとおもいました。
アカメはすごく大きくなる魚ですね。 赤い目は迫力ありますね。

|

« ジョンレノンのイマジン! | Main | 今日で市議会閉会へ »

Comments

アカメは海の魚とおもっていましたが?

Posted by: どろぶった | 2006.03.15 10:09 PM

日本最大の淡水魚と、頑固な共産党員が生き残る高知西南地域・・・、なんて言ったら 皆さんに叱られるかな?
惚けたギャグと受け止めて下さい。
ついでに「日本国変法」をUPした記事をTBしておきます。

Posted by: 西やん | 2006.03.16 07:34 AM

秦さん、県会議ではアカメが取り上げられています。

3月13日の県議会文化厚生委(自然保護関係)では塚地議員により、また企画建設委(土木関係)で、吉良、浜田(安芸郡)両議員がアカメ問題について触れて質疑が行われました。


市議会ではもう少し、アクションが出来ませんかね。

Posted by: 下司孝之 | 2006.03.18 01:02 PM

 アカメは海の魚ですが,幼魚は海水の混ざる河川(汽水域)で生育します.かるぽーと高知の近くの新堀川は,そういう場所です.
 アカメの生育に好適な条件を備えた汽水域が,公共工事などで非常に減っています.アカメを保護するためには,こういう水域を残して行くことが必要と思います.
 新堀川にはシオマネキという珍しいカニもいます.いま計画されている道路工事が計画通り実施されたら,これらの希少生物は生存できなくなります.何とかならないものでしょうか.

Posted by: Ladybird | 2006.03.21 03:32 PM

県議会でもとりあげられていましたね。
答弁の聞いて、工事ありきのなかで、希少価値の扱いはいいとはいえませんね。
市議会でも委員会で質疑しましたが、国、県が中心だからという説明で・・・。しかし、国、県の事業であろうが、市民の声に一番近い市としての見解がもっと丁寧にあってもいいですね。

Posted by: あい | 2006.03.24 09:43 AM

 ありがとうございます.
 県市合同の事業と記憶していましたが,県と国の事業とは知りませんでした.いずれにせよ高知市は県から少し距離を置いた立場からもっと発言して行って欲しいものです.
 今後も新堀川を守る活動を続けて行きたいと思います.

Posted by: Ladybird | 2006.03.24 10:21 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 四万十川のアカメ:

» 日本国憲法前文 [西やんのNPO奮闘記]
「お国言葉で憲法前文、受け付け中!」な~んてブログが有るんですね! 山猫母さんの [Read More]

Tracked on 2006.03.16 07:30 AM

» 「土佐の大魚アカメ」講演会 [ブログ「浦戸湾」]
浦戸湾を守る会では「土佐の大魚アカメ」の講演会を開催します。ご参加下さい。 演題 「新堀川・浦戸湾のアカメの生態」 日時 2月26日(日曜日) 午後1時30分より午後4時まで 場所 西岡燃料ショールーム 高知市桜井町1丁目7番15号    新堀川桜井橋と大正橋の間 講師 長野博光さん(アカメ研究家) 参加費無料 駐車場はありません 直接会場にお越し下さい 主催 浦戸湾を守る会 講師紹介  長野さんは高知県のアカメの生態について、最も詳し..... [Read More]

Tracked on 2006.03.17 05:38 PM

» 都市整備課長の答弁 [ブログ「浦戸湾」]
 共産党の吉良富彦議員が新堀川の稀小生物について質問をしてくれたようです.同議員のホームページ「こんにちは吉良富彦です」の中に日記: http://www.kira3.net/ があって,その3月10日の項に,次のように書かれています. - 都市整備課長は「本格的に工事に入る前に,シオマネキの移植や,アカメの調査,アマモの調査,ならびに,干潟を造ることも提起されているので,どこにどのように干潟を作るのかも事前に相談をかけます」「お互い共存できる,新しい公共の形を見据えて取り組んでいきた..... [Read More]

Tracked on 2006.03.22 10:01 AM

» ニートほっとカフェに参加して [土佐のまつりごと]
20日、前々から参加したかった「ニートほっとカフェ」に行ってきました。主催の竹内 [Read More]

Tracked on 2006.03.24 06:03 AM

» Effects phentermine. [Phentermine online.]
Phentermine online. Phentermine. Xenical hgh phentermine quit smoking detox. [Read More]

Tracked on 2007.05.13 10:57 AM

» Vicoden valium. [Valium.]
Valium. [Read More]

Tracked on 2007.05.15 03:38 PM

» Ephedra. [Ephedra.]
Stacker 2 with ephedra. Ephedra diet pills. Ephedra lafayette la. Diet fuel ephedra. Buy ephedra online. Where can i purchase ephedra. Ephedra. [Read More]

Tracked on 2007.10.17 05:20 PM

« ジョンレノンのイマジン! | Main | 今日で市議会閉会へ »