« 卒園式 おめでとう! | Main | 入学式 教室で! »
ひじまの交通公園へ行ってきました。保育園からの仲良しの息子の友達と・・。桜はまだ散ってなく、きれいでした。地面にはクローバーの葉が一面に生えています。四葉のクローバーを子供たちと探しました。子供たちは「見つかったら ドラゴンボールの孫悟空のパワーをもらうでー!」と必死です。子供たちはなんとついに四葉のクローバーを見つけ大喜び。私も見つけたくて、探していると、な・な・なんと6つ葉のクローバーを発見してしまいました。幸せなことがあるのかな?わくわくうれしい気分になりました。
2006.04.09 in プライベート | Permalink Tweet
アイルランドには色々な superstition があります.黒ネコは不吉とか,蹄鉄は幸運とか,ツバを吐いたら厄払いになるとか.虹のふもとには宝が埋まっているなどというのもありますね.4つ葉のクローバーは幸運というのも,まあそういう superstition の一つでしょう.クローバーはアイルランドの象徴でもあります.アイルランド人をさして「シャムロック野郎」などと言ったりします.シャムロックとはクローバーのことですね. 高知城の動物園跡地とか,その周辺のクローバーは結構4つ葉が多いようです.交通公園にも4つ葉が多いのだとすると,高知城のクローバーと由来が同じ系統かもしれませんね.
Posted by: Ladybird | 2006.04.10 01:55 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 恐竜発見!幸せの「6つ葉」ゲット!:
Comments
アイルランドには色々な superstition があります.黒ネコは不吉とか,蹄鉄は幸運とか,ツバを吐いたら厄払いになるとか.虹のふもとには宝が埋まっているなどというのもありますね.4つ葉のクローバーは幸運というのも,まあそういう superstition の一つでしょう.クローバーはアイルランドの象徴でもあります.アイルランド人をさして「シャムロック野郎」などと言ったりします.シャムロックとはクローバーのことですね.
高知城の動物園跡地とか,その周辺のクローバーは結構4つ葉が多いようです.交通公園にも4つ葉が多いのだとすると,高知城のクローバーと由来が同じ系統かもしれませんね.
Posted by: Ladybird | 2006.04.10 01:55 PM