いじめ、自殺・・教育現場では?!
11月25日 午後1:30~4:00 初月公民館で 「城北地区の教育こんだん会」を開きます。
現場の先生も来てくれます。 子供達をとりまく様々な問題をみんなといっしょに考えられたらと・・・。
テレビはこどものいじめ、自殺、非行、学力など報道しています。ある地域のお母さんからいじめの状況についての不安の声がメールでよせられました。母親たち保護者も心を痛めています。ノイローゼになる親まで出てきています。何が原因なのか?どうしたらいいの? 国会でも教育基本法を変えようとする問題とあわせて議論がされています。競争、格差・・・ 現場の先生の大変さなど・・みんなとじっくり話したい、情報を聞きたいですね。
たくさんの参加をよろしくおねがいします。