« いじめ、自殺・・教育現場では?! | Main | 親子旅行! »

2006.12.18

郵政民営化の影響

 061126_140101
 先日、市内で郵政民営化の問題について講演会がありました。郵便局の集配業務の統廃合によって地域や住民や局員がどうなるのか?具体的な問題がでてきているところの報告がありました。合併の距離によって集配の距離が一日60キロや100キロ近くに広くなり、大変になっていることなど・・・また、郵便局がなくなった地域では身近な商店がなくなったり、人口が確実に減っているといいます。 講師の方は郵政民営化が進められる背景にアメリカの要求があることを指摘されました。講師自身が郵政外交にも関わっていたのでリアルな話が聞けました。

|

« いじめ、自殺・・教育現場では?! | Main | 親子旅行! »

Comments

 郵政民営化阻止に向けてがんばりましょう。以下は私のブログの記事です。

 2007年参議院選挙そして次期総選挙は郵政職員たちが“自民党をぶっ壊す”選挙でもあると思います

http://shima-spirits-jcp.cocolog-nifty.com/taiki/2006/11/post_4fd8.html

Posted by: 政治活動屋・嶋 泰輝TAIKI 35歳 | 2006.12.18 11:20 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 郵政民営化の影響:

« いじめ、自殺・・教育現場では?! | Main | 親子旅行! »