« 日曜市宣伝で! | Main | 所属委員会が決まる! »

2007.05.09

8名の市議団へ躍進!

 一斉統一地方選挙が終わりました。 後半戦の市議選挙は8名全員当選。市議団も1名増え、躍進することになりました。 私は2期目当選することができました。3歳だった息子も小学校2年生になりましたが、子どもが成長していくように私も日本共産党議員としても成長したいとがんばってきた1期目でした。2期目も初心忘れず、努力していきたいと思います。4年の経験を生かし、市民のみなさんと一緒に暮らしを良くしていきたいです。
 当選後、早速に様々な相談や要望が届けられています。「愛ちゃん!これが問題でねー」と地域の方から声がかかります。よく議員は「先生」と呼ばれますが、私はやっぱり「愛ちゃん」がいいですね!今議会も最年少議員となりました。身近に相談しやすい議員でありたいですね。問題が解決に至らないケースもありますが、誠意思って
暮らしを良くする実現のために取組んでいきたいと思います。
 これからもご指導、ご支援をよろしくお願いします。 

 

|

« 日曜市宣伝で! | Main | 所属委員会が決まる! »

Comments

 はたさん、当選おめでとうございます。ブログの更新を今か今かと待っていました。

>よく議員は「先生」と呼ばれますが、私はやっぱり「愛ちゃん」がいいですね!

 これには笑ってしまいました。これからも議員活動・党活動・村上さんの応援・春名さんの応援がんばって下さい。

 ~たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!~

Posted by: 嶋1971 | 2007.05.11 08:44 PM

ホンとにひさしぶりの更新でしたね
私も二期目でハラハラドキドキで告示日を迎えましたが無競争となり胸をなでおりした感じでした

Posted by: どろぶった | 2007.05.12 10:47 AM

おもしろく読ませていただきました
チョット一言
HPの表示につぎの選挙は2007年春、、
すんでますよ、、
どこか遠いところの人が心配してましたよ。

Posted by: 金魚姫 | 2007.05.17 04:28 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 8名の市議団へ躍進!:

» 私が“比例代表”選挙制度を支持する理由…それと衆議院小選挙区についても語る [たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!]
 衆議院選挙や参議院選挙といった国政選挙では、選挙区選挙と共に“比例代表選挙”が [Read More]

Tracked on 2007.05.13 07:00 PM

» 世論調査をいつも見て疑問に思う事 [たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!]
 「内閣支持率」や「内閣を支持する理由」「内閣を支持しない理由」を聞くのは当然だ [Read More]

Tracked on 2007.05.14 11:59 PM

» ブログタイトル変更しました [嶋1971☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
 旧「たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!」改め   ↓  ↓  ↓ [Read More]

Tracked on 2007.05.19 01:20 AM

» 「公約を守る」と「公約を実現させる」…日本共産党の訴え方に注文 [嶋1971☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
 政党や政治家というのは、残念ながら選挙中に掲げた(訴えた)公約を守らないところ [Read More]

Tracked on 2007.05.20 08:47 AM

» 「住民税増税中止」と「国保料・介護保険料の引き下げ」の署名集めにマンションを回りました [嶋1971☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
 マンションを回っての署名集めも何ヶ月ぶりかです。  今回マンションを回って集め [Read More]

Tracked on 2007.05.21 11:38 PM

« 日曜市宣伝で! | Main | 所属委員会が決まる! »