八反町・宝町町内会が要請 公園として残して欲しい!
高知市 「庁議にはかり検討する」
10月21日、八反町東町内会、宝町町内会、八反町子ども会、宝町子供会の皆さんが城北児童遊び場を
公園にする事を求める要望書を出しました。
地域の皆さんからは「市立の公園として残してほしい」「遊具も撤去され、何にも使えない状況」
「地域にとって役立つ場所にしたい」「年度内、早期に回答してほしい」などの要望が出されました。
町内会長さんは「私たちも市に文句を言いたいわけでなく、協力して住民のためにと思っている」
「住民に対する周知が十分でない、もっと住民の気持ちを大切にして欲しい」と熱く、訴えました。
担当課となる生涯学習課とみどり課は「しっかり、検討していく」「庁議にかけ都市建設部として判断を出す」との回答でした。
地域が知らないまま、遊具が撤去されて9ヶ月が経つ、市は早急に庁内討議を行い、地元に対して早く回答を出す必要があります。
小さくても、地域にとっては、大事な空間♪
« 過労死に思う | Main | 労働者は物じゃない! »
Comments