« June 2017 | Main | August 2017 »

2017.07.18

高知市の未来をどうつくるのか

地域の現実から出発する政策を


 高知短期大学名誉教授・福田善乙(ふくだよしお)さんを講師に招き、高知市の未来を豊かな社会にするにはどうすればいいのか。この疑問に応える講演がありました。(平和と生活を守る高知市民の会が主催)先生は、地域とは主権者である住民が民主的に合意し、お互いに人間として豊かになる場だと。
その上で自治体は住民が民主的に合意し作った組織であり、政治・政策にも本来は住民が主体的に参加し、民主的に合意しながらつくられるもので、それが豊かになるための道筋になると話します。
つまり、地域、住民の願いや実態から出発する政策こそが、地方自治の原点だということです。


地方自治は国の下請け機関ではない

先生は今の県や市の状況は国の政策に依拠し、往々にして大都市や国からの発想の枠であると。
国のまねではなく「高知型」の政策こそ必要であると話してくれました。県内では馬路・梼原など。
例えば、長浜「道の駅」構想や新図書館西敷地の活用問題においても地域住民が知らないまま審議が進められている点は違法でなくとも、まさに、市民不在の非民主的な政治と言わなければなりません。


自主性・自発性・創造性の尊重を


「こんな高知市に住みたいな」という未来像を語り合い、その声を届けて行く事が私達にできる事であり、遠回りの様で非常に大事なことでもあります。
その為には、あらゆる情報が的確に市民に伝わらなくてはなりません。特に「審議過程」と言うものは市民の前に明らかにする事が大前提です。市はこの点でも問題だらけ、行政の根本が問われています。
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

小高坂地区  住民が道を修繕!

 
Dsc_0459

場所は小高坂保育園につながる北側の小道。住民や園児、保護者が朝晩によく通る所です。
しかし、穴が空き雨水がたまり、皆さんが長年、困っていました。
 ご近所さんからも修繕の要望がありましたが、登記上、市道でないため手付かず。
 そこに救世主!  現状を見かねた、地域の皆さんがレンガを砕き、穴埋めをしてくれました。
 心から感謝です! あきらめない力、まちづくりを我が事として協力してくれる皆さんに敬意と感謝です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.07.13

沖縄市議選挙の応援へ

 

 梅雨も明け夏盛りの沖縄、那覇市の選挙応援に行く。
 沖縄らしく指笛が響きわたる、出発式!オール沖縄VS自・公の対決構図。
辺野古基地を許さない翁長県政と城間市政を支える日本共産党などオール沖縄陣営が議席過半数を目指す
闘いとなった。
 日本共産党は6⇒7議席へ伸ばしたが、中立派が増えたため安定多数とは言えない。
しかし、中立派も含めて沖縄の民意は、はっきりしている「基地を許さない」と、あべ政権と対決する勢力は
多数だ。
 定数40を67人で争う選挙は最後まで気が抜けなかった。 応援の初日から右翼の宣伝カーが妨害に来る。
タオルは汗で絞れるほど、宮里候補者と共に炎天下、マイクを握り訴え続けた。
 東京都議選の翌日は自民党惨敗の影響か、街の風が変わった。
家の窓々が開き、手を振る姿にも「新しい力」勢いを感じた。
日ましに反応が盛り上がる。沖縄の闘いで学んだものは大きく、私は勇気と確信を得た。
「安倍政権は退陣へ」この流れを高知市からも!

Dsc_0453


Dsc_0422


Dsc_0430_2


Dsc_0424


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« June 2017 | Main | August 2017 »