« ロウバイと若者たち | Main | 子どもが大事なら戦争はするな! »

2023.01.26

すさまじい物価高騰! サランラップ1本408円 

軒並み値上げ、家計を直撃

 聞いて!と言われる、「ガス代を去年と比較したら使用量が同じやに約18%も上がっちゅう」と50代、独り暮らしの女性が訴える。
「スーパー行っても、なんちゃー買えん」との声。調べると、子どもに人気のかっぱえびせんやポテチが一袋20円の値上げ、マックのハンバーガーは110円から170円に。
 目を疑いましたが、サランラップは4倍近くの値上げです。賃金も年金も上がらないままでは、暮らしは破綻します。

政府の「異次元」に、だまされないぞ!

 岸田政権は「異次元」という言葉を使い、あたかも大規模な支援がある様な印象を与えていますが、錯覚です。借金と増税です。
岸田首相は年頭、経団連の会合で「大企業の皆さん、賃金引き上げをお願いしたい」と述べましたが、お願いで上がるはずはありません。自治体の非正規職員の賃金は少し上げる方向を示しましたが、民間の労働者も同じく上がらなければ、暮らしも経済も破綻します。どう経済を守り、賃金をあげるのか。

お金がないわけではありません

 国は税金で大企業に支援をしてきましたが、使われず溜め込まれています。だったら、中小企業の支援に回し、賃金アップや正規雇用を増やす事に使えるよう、国が動くべきです。


  

|

« ロウバイと若者たち | Main | 子どもが大事なら戦争はするな! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ロウバイと若者たち | Main | 子どもが大事なら戦争はするな! »