比島交通公園 防災イベント
親子連れ多く 消火訓練大人気
江陽地区 防災訓練 会長「地元の人少ない」
1日、江陽地区の防災訓練に参加してきました。
炊き出しチームのお手伝いでした。近くの保育所の保育士さんも一緒でしたが、対応能力のすごさに驚きました。(訓練の賜物)
わかりやすい言葉で「防災ごはん」の作り方をテキパキと伝え、親子連れも安心して訓練を楽しんでいました。
例年、300組ほどの親子が参加していると言います。
女性消防団 救命救急を伝える
心臓マッサージやAED電気ショックのやり方を詳しく教えてくれます。命を助けることは容易くありません。
自分の未熟さ痛感しますが、体験はいざという時に大事です。倒れた人を前に、どう動けばよいのか教訓です。
ちびっ子も消火訓練
市の消防隊から子供用の制服を着せてもらい、必死に水をかける真剣な目。防災ご飯を口いっぱいにほうばる子。
大人も笑顔が生まれます。
Comments